2022年4月21日(木曜日)
美音ミュージックの発表会まで
あと2週間をきりました!
本番でいい演奏をするために
生徒さんは練習に精を出しています!
発表会に成功するコツを3つお届けします♡
おうちでもできることなので、
ぜひおうち練習でやってみてください♩
①舞台をイメージして弾く
舞台の写真を見て、実際に歩いているイメージ
ピアノの前に座ったイメージ
音の響くイメージをしてもらいます
その時の、気持ちは?
ドキドキしている?
そんなドキドキしている自分にどんな言葉を投げかけてあげる?
本番を想像して
客観的に見る練習をします。
おうちでも
本番に着るドレスや靴を履いて
練習してみてください♫
②リズム練習やスタッカート練習
本番前だからこそ
通し練習ばかりでなく
リズム練習やスタッカート練習をしましょう。
むしろ、通し練習は1日のうち
1,2回くらいで良くて
ほとんどリズム練習などでOKです
③頭の中で弾いてみよう♫
これはちょっぴり上級者編!
頭の中で曲を弾いてみましょう。
小さな子どもさんだと、一緒に歌うでもいいですね。
ピアノの前に座ってピアノを弾くことだけが練習ではありません。
ピアノ以外の時間も頭の中でピアノを弾いてみましょう♩
どうやって弾こうかな?
こんな音を弾こうかな?
たくさんのことを想像して弾いてみてくださいね♫
小学校高学年から、中学高校生、大学、大人のみなさんは
頭の中で弾くことによって
暗譜ができているかの確認にも繋がりますよ^^
<番外編>
歩く練習、おじぎの練習。
上手に歩く、ピシッとおじぎをする、
ということも難しいものです。
オリンピックのシンクロナイズドスイミングも
競技が始まる前のおじぎは、得点にはなりませんが
あのおじぎをピシッとやり始めたのは
日本の井村コーチが初なんですよ。
そして、今やプールに入る前のおじぎのパフォーマンスは
競技の一部とも思えるくらい凝ったものになっています。
それぐらい「おじぎ」や「舞台まで歩く」というのは大事なこと。
この練習をおうちでもしっかりとしましょう。
1日1日を大切に♫
発表会で最高のステージを踏むために
日々の練習をがんばりましょう!
楽しみにしています♩