2025年1月23日(木曜日)
毎月、誕生日の作曲家を1人ずつ
紹介していきたいと思います✨
(1756年1月27日生)
ピアノにもヴァイオリンにも
たくさんの名曲を残してくれているモーツァルトは
ヴァイオリニストの
レオポルト・モーツァルトを父として生まれ
幼少から音楽の才能を発揮し
なんと6歳の頃からピアノやヴァイオリンで
ヨーロッパツアーを行うほど演奏も巧みでした!✨
5歳ごろから作曲もしていたようで、
最初の頃は父の手によって
楽譜に書き留められていたものが
7歳には自ら楽譜を書くようになったという
記録が残っています✒️
ピアノやヴァイオリンに限らず
多くの器楽曲、声楽曲、交響曲、オペラなどが遺され
300年弱経った現代も
その作品は多くの人に愛されています💝
もしも現代の医学があればもっと長生きして
更なる名曲をのこしてくれたのでしょうか
そんなモーツァルトの私のオススメの一曲は
です🎶
晩年の讃美歌で、
わずか46小節と短いながらも、
巧みな転調により
美しい祈りの中で苦しみやドラマまでもが
表現されています
3分程度と聴きやすい長さですので
ぜひ一度聴いてみてください😌
シンプルで優美な作品を
美しく演奏するのは
とても技術が要りますが
天才の作品に今なお触れられる喜びを噛み締めて
取り組みたいですね✨