2025年4月14日(月曜日)
レッスンに来て弾きはじめたものの、
なんだかいつもの自分と違う😔??
そんなことはありませんか?
勿論、
ご自宅での演奏より緊張されるため、
100%を出すのは
なかなか難しいかもしれません💦
講師もそこはよく分かって
聴いていますのでご安心ください🤍
ですが、
弾き始める前に
あることに気を付けるだけで、
グッとご自分らしさを
取り戻すことができますよ✨
そんな、
をご紹介!💐
意外とよくあるのが
テンポやダイナミクス、
調号のミスです🎶
音を出してみる前に
頭で1フレーズ歌ってみると、
を多角的に再確認することができ✨、
グッと冷静に演奏を始められます😌
1フレーズであれば
そんなに時間もかかりませんので⏳、
先生を待たせすぎる心配もないですよ👩🏫👍
遅刻しそうで慌ててレッスンに
いらした方に多いのが
身体の準備が整っていないまま
弾き始め、
いつもと違う音になってしまうケース😓💨
そんな時には…
基本的な体の使い方が整うと
だいぶ音の出方も
いつものご自分を取り戻せますよ!💪✨
レッスンで弾き始める直前にも
頭と身体の準備をサクッと確認し、
ご自分らしい音を
奏でていきたいですね♪🎻🎹✅